忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/08/20

LONGASIAの評判と口コミ・安全性や出金拒否の噂の真相を徹底調査

LONGASIA」は2012年に設立された比較的新しい海外FX業者で、最大200倍のレバレッジを提供しています。

魅力的な特徴を持つ一方で、利用者がまだ少なく情報も限られています。

今回は、SNS上の評判や口コミ、そして業者のスペックを基にLONGASIAを評価します。

LONGASIAのメリットとデメリットについて、以下で詳しく解説します。

LONGASIAの良い評判・メリット

  • 最大200倍のレバレッジ
  • 入金は100$からOK
  • 最短30秒で口座開設が可能
  • FX通貨は55ペア
  • 金融ライセンス取得

LONGASIAの悪い評判・デメリット

  • スワップポイントが全体的に低い
  • スプレッドが全体的に広い
  • 利用者が少なく情報も少ない

LONGASIA最大200倍の高レバレッジが魅力です。

これは少額投資で大きなリターンを目指すトレーダーに最適です。

ただし、スプレッドやスワップポイントなどのトレーディング環境はそれほど良くないため、大きな資金を投じることはおすすめしません。

入金ボーナスを利用しようと思っている場合、より信頼性が高くスペックも優れたXMやFXGTを選ぶことをおすすめします。

では、LONGASIAの評判・口コミを詳しく見ていきましょう。

LONGASIAの安全性評価

LONGASIAの安全性を、会社情報や金融ライセンスと共に見ていきましょう。

会社情報
運営会社 LONG ASIA GROUP NZ LIMITED
本社所在地 70 Prospect Terrace, Mount Eden, Auckland, 1024, NZ
代表者 非公開
設立 2012年
資本金 非公開

安全性について、さらに詳しく解説していきます。

金融ライセンスを保持

LONGASIA金融ライセンスを取得しています。

金融ライセンスは最も信頼されるものではないかもしれませんが、ライセンスを持たない海外FX業者に比べれば信頼性があります。

顧客資産は分別管理のみ

LONGASIAは顧客の資金を銀行の分別口座に預けています。

銀行とは、国際決済銀行の定める自己資本比率の基準を満たした高品質の銀行を指します。

信託保全は行っていませんが、資金の分別管理がしっかりとされているため、この点は高く評価されます。

日本の金融庁から受けた警告あり

上記の画像は金融庁のホームページに掲載されたLONGASIAに対する警告内容です。

多くの海外FX会社が同様の警告を受けていますが、過度に心配する必要はありません。

日本のFX業者には最大25倍のレバレッジ制限がありますが、LONGASIAなどの海外FX業者は日本に拠点がないため、この規制の対象外です。

LONGASIAの特徴とメリット・デメリット

LONGASIAの特徴とメリット・デメリットについて見ていきます。

さっそくLONGASIAの取引環境を確認しておきましょう。

STANDARD口座ECN口座
取引コスト 口座開設 無料※
口座維持
取引手数料 無料、1ロットごと10$
スプレッド 変動性
取引条件 取引形態 NDD方式(相対取引)
最大レバレッジ 200倍
通貨ペア 55銘柄
最小取引数量 10通貨(0.01ロット) 1,000通貨(0.01ロット)
最大取引数量 500万通貨(5,000ロット) 500万通貨(50ロット)
最大ポジション数 200ポジション
注文方式 ワンクリック・成行・指値・逆指値・IFD・OCO・IFO
両建て
取引ツール パソコン MT4(Windows)
スマホ MT4(iOS・Android)
資金管理 マージンコール 50%
ロスカット 0%
ゼロカット
口座通貨 JPY・USD・EUR・GBPHUF・PLN・ZAR
入出金 入出金方法 USDT・ビットコイン
最低入金額 100ドル
最低出金額 100 ドル
資産保護 分別管理
信託保全 ×
サポート 電話 ×
メール
チャット ×
デモ口座

特筆すべき項目をいくつかまとめたので、見ていきましょう。

最200倍のレバレッジを提供

LONGASIAの最大レバレッジは200倍です。

海外FX業者の中で200倍のハイレバレッジを提供するのはかなり珍しく、高いレバレッジを好むトレーダーには特におすすめされます。

取引可能な通貨ペアは55銘柄

LONGASIAのFX通貨ペアは55種類です。各通貨ペアは下記表をご覧ください。

通貨ペア
AUD/CAD AUD/CHF
AUD/JPY AUD/NZD
AUD/USD CAD/CHF
CAD/JPY CHF/JPY
CHF/SGD EUR/AUD
EUR/CAD EUR/CHF
EUR/DKK EUR/GBP
EUR/HKD EUR/HUF
EUR/JPY EUR/NOK
EUR/NZD EUR/PLN
EUR/RUB EUR/SEK
EUR/SGD EUR/TRY
EUR/USD EUR/ZAR
GBP/AUD GBP/CAD
GBP/CHF GBP/DKK
GBP/JPY GBP/NOK
GBP/NZD GBP/SEK
GBP/SGD GBP/USD
NZD/CAD NZD/CHF
NZD/JPY NZD/SGD
NZD/USD SGD/JPY
USD/CAD USD/CHF
USD/CNH USD/DKK
USD/HKD USD/HUF
USD/JPY USD/MXN
USD/NOK USD/PLN
USD/RUB USD/SEK
USD/SGD USD/TRY
USD/ZAR

通貨ペアの数としては至って平均的でしょう。

ロスカット水準は0%

LONGASIAロスカットレベルは0%に設定されています。

これは他の海外FX業者の基準と大きく変わらないため、一般的な水準です。

無料VPSサービスを提供(現在は停止中)

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、パソコンを常時稼働させる必要がなく、ネットワーク上で常に稼働させることができるサーバーです。

これは主に自動売買の運用に便利です。

CFD銘柄はゴールド・シルバー限定

CFD取引において、LONGASIAは貴金属と株式投資を提供していますが、実際には「金」と「銀」のみが取引可能です。

FX通貨としては55銘柄を扱っていますが、貴金属や株式にはあまり適していないようです。

利用者数が少なく情報も少ない

LONGASIAは2012年に設立された比較的新しい海外FX業者で、日本人利用者はまだ多くなく、情報も限られています。

新設の海外FX業者では、取引環境や取引銘柄が突然変更されることがしばしばあります。

特に、入出金方法の変更が頻繁に行われるため、入出金をする際には都度確認しましょう。

LONGASIAの口座開設から取引開始までの流れ

LONGASIAの口座開設方法と、入金・出金手順を見ていきます。

LONGASIAの口座開設から取引開始までの流れ

  • LONGASIAの口座開設方法
  • 口座の有効化
  • LONGASIAの入金手順
  • LONGASIAの出金手順

LONGASIAの口座開設方法

まずは、LONGASIAの口座開設方法を見ていきます。

LONGASIAの口座開設方法

  • LONGASIA公式ページへアクセスする
  • 口座登録フォームでアカウント情報を入力する
  • 届いたメールの情報でマイページへログインする

LONGASIAの口座開設手順

STEP:1

LONGASIA公式ページへアクセスする

LONGASIA公式ページへアクセスした後、右上の「登録」をクリックしてください。

STEP:2

口座登録フォームでアカウント情報を入力する

口座登録フォームが開き、アカウント情報の入力画面が出てきます。

後ほど提出する身分証明書との照合時に必要となるので丁寧に入力してください。

各入力項目は、表をご覧ください。

記入例
TANAKA(アルファベットで名前)
TAROU(アルファベットで苗字)
生年月日 16/7/1890(日/月/年の順番)
口座パスワード 任意のパスワード
Japan
都道府県 Tokyo
住所 Shibuya,Shibuya-ku
アパート/階 ShibuyaTower,2350
郵便番号 333666
国番号 +81
電話番号 0805552222
メール tanaka@gmail.com
口座タイプ スタンダード/ECNから選択
口座通貨 USD
口座レバレッジ 200倍

ライブ口座開設をクリックすれば、入力したメールアドレスに確認メールが届くのでチェックして完了です。

STEP:3

届いたメールの情報でマイページへログインする

LONGASIAへようこそ」というメールが届くはずです。

マイページへのログイン情報入力画面が出てくるのでログインしてください。

続いて口座有効化も済ませておきましょう。

口座の有効化

LONGASIAマイページへログインしたら、左のバーに「口座を有効化する」の文字があるのでクリックしてください。

身分証明書(パスポートや運転免許証)と、居住証明書(公共料金の請求書や銀行取引明細書)の提出が必要です。

両方ともファイルで添付して、本人確認書類のアップロードを押せば有効化されます。

LONGASIAの入金手順

LONGASIAマイページにログインした後、「入金」をクリックしてください。

入金方法、入金額を選択すれば入金完了です。

LONGASIAで用意されている入金方法は以下の2種類です。

入金方法入金通貨
オンラインウォレット ビットコイン USD
USDT USD

LONGASIA側でかかる手数料は無料です。

しかしオンラインウォレットであればオンラインウォレットへの入出金の手数料などはかかってくるので、入金前に確認するようにしましょう。

LONGASIAの出金手順

LONGASIAマイページから口座概要を開き、「資金を出金」をクリックしてください。

出金方法を選択して出金額を入力した後に「リクエストボタン」を押せば出金完了です。

LONGASIAでは、ビットコイン、USDTの2種類で出金することができます。

LONGASIAの取引条件とルール

LONGASIAの取引条件を確認します。

LONGASIAの取引条件

  • スプレッド
  • スワップポイント
  • ゼロカット
  • スキャルピング/両建て/自動売買が可能
  • 取引ツールはMT4
  • カスタマーサポートはメールで対応

広いスプレッドを提供

LONGASIAのスプレッドは広めに設定されています。

同業者のXMと比較してみましょう。

通貨ペアLONGASIAXM
USD/JPY 1.7pips 1.4pips
EUR/JPY 2.4pips 1.9pips
GBP/JPY 4.5pips 3.4pips
EUR/USD 1.7pips 1.7pips

XMなど他の海外FX業者と比較しても、LONGASIAのスプレッドは比較的広い方です。

狭いスプレッドを求めるトレーダーには向かないでしょう。

また、LONGASIAではスタンダード口座とECN口座の両方が同じスプレッド幅を採用しています。

スワップポイントは標準

LONGASIAのスワップポイントは標準的です。こちらもXMと比較してみましょう。

通貨ペアLONGASIAXM
USD/JPY −82円 -60円
EUR/JPY -24円 -35円
GBP/JPY -53円 -54円
EUR/USD -23円 -5円

スワップポイントについても、XMとほぼ同じか、やや劣る程度です。

そのため、スワップポイントを目的としたスイングトレードには不向きと言えます。

追証不要でゼロカットの導入あり

LONGASIAはゼロカットシステムを導入しており、公式サイトではこれを「ネガティブ・バランス・プロテクション」と表記しています。

ゼロカットは相場急変時に口座残高がマイナスになっても追加の支払いが不要になる仕組みです。

このため、入金額を超える損失が発生しないので、ハイレバレッジを活用できます。

スキャルピングや両建て、自動売買可能

LONGASIAではスキャルピング、両建て、自動売買が可能です。

ただし、異なる業者間での両建ては禁止されていますので注意しましょう。

例えば、LONGASIAでUSD/JPYを売り、別の業者で同じペアを買う形の両建ては規約違反となります。

同一口座内での両建ては許可されています。

LONGASIAの利用可能な取引ツールはMT4のみ

LONGASIAでの取引ツールはMT4だけです。

MT4は海外FX業者で広く採用されている取引ツールなので、多くのトレーダーが既に使い慣れているでしょう。

この取引ツールはWindows、Mac、iPhone、Androidの各アプリと、PCならWebTraderを通じてブラウザでも取引が可能です。

お好きなツールを自由に利用できます。

LONGASIAのカスタマーサポートサービスの詳細

LONGASIAのカスタマーサポートはメールのみです。

メールアドレス:support@longasia.io

平日は24時間対応しており、メール送信後数時間以内には返信が届きます。

日本人スタッフが対応するため、わかりやすい日本語での返信が期待できます。

ただし、電話やライブチャットのサービスは提供されていません。

PR

2024/11/25 未選択 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

プロフィール
 
HN:
ToushiMaster
性別:
非公開
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(01/13)
(01/11)
(01/11)
(01/10)
(01/09)
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
P R